学校法人 九州電機工業学園 希望が丘高等学校

  • 行事予定
  • 職員採用について
  • 【在校生向け】緊急のお知らせ
  • 希望が丘プログラム
  • 一生モノの資格取得
  • iPadを使った最先端授業
  • ボランティア活動
  • タイとの交換留学
  • 教養系列
  • 総合ビジネス系列
  • スポーツ系列
  • 音楽系列
  • トータルビューティー系列
  • 自動車科・自動車専攻科
  • 年間行事
  • 施設紹介
  • 制服紹介
  • 部活動紹介
  • 進路実績
  • 先生からのメッセージ
  • 卒業生の声
  • 保護者様の声
  • Q & A
  • アクセス(通学ルート検索)
  • 希望が丘高校公式インスタグラム
  • フォトアルバム
  • 吹奏楽部インスタグラム
  • 吹奏楽部Youtube公式チャンネル
  • サッカー部公式ブログ
  • KIBOKOU TIMES|学校新聞
  • FACE BOOK
  • 希望ヶ丘高校 入試問題
  • いじめ防止方針30年改訂版
  • オープンキャンパス・学校説明会
  • 入試について
  • 資料請求

一生モノの資格

ジュニアマイスターをはじめ、
社会で役立つたくさんの資格取得が可能です。
希望高で取得できる資格は多種多彩。自動車整備士三級取得に加え、定められたポイント数に応じて称号を受けることができるワンランク上の称号「ジュニアマイスター顕彰制度」など、社会で高く評価される資格も少なくありません。昨年度は自動車科の生徒10名がジュニアマイスター「シルバー」を獲得、「ブロンズ」も10名が獲得し、初挑戦の年となる平成30年度の2倍以上の取得率69.0%を記録しました。「ジュニアマイスター」の称号は、進学や就職時の大きな武器になるとともに、生徒にとっても自信になるはずです。多くのジュニアマイスターを輩出できるよう、学校全体でサポートしています。

資格取得実績

資格名 取得者数
日本漢字能力検定 5名
実用英語技能検定 4名
色彩検定 3級 2名
日本化粧品検定 2級 5名
硬筆書写検定 50名
秘書実務検定 4名
情報処理技能検定 134名
プレゼンテーション作成検定 42名
文書デザイン検定 119名
パソコンスピード認定検定 35名
日本語ワープロ検定 19名
電卓技能検定 28名
電気自動車等整備に係る特別教育 専攻科 12名
三級ガソリン整備士 44名
三級二輪整備士 34名
三級ジーゼル整備士 16名
三級自動車シャシ 18名
二級ガソリン整備士 16名
二級ジーゼル整備士 17名
労働安全衛生法による[特別教育修了]アーク溶接、粉じん作業 31名
[技能講習修了]ガス溶接 31名
ビジネスマナー検定 7名
全国工業高等学校長協会 ジュニアマイスター顕彰制度  
 シルバー 10名
 ブロンズ 10名
サービス接遇検定 5名
校歌ダウンロード / 教員募集について / いじめ防止基本方針 / 部活動ガイドライン / プライバシーポリシー
学校法人 九州電機工業学園 希望が丘高等学校
〒809-0033 福岡県中間市土手ノ内3丁目19番1号
TEL.093-245-0481 FAX.093-245-3166
  • オープンキャンパス
  • 入試について
  • 資料請求
  • お問い合わせ
Copyright ©
希望が丘高等学校
All Rights Reserved.