6月21日(金)
悠久祭2日目は一般公開で多くの方に来場していただきました。
雨天の予報で、天気が心配されましたが終日晴天に恵まれ、思い出に残る悠久祭となりました。
お越しくださった皆様ありがとうございました。
6月18日(日)に福岡久山相撲場で2023年「燃ゆる感動 かごしま国体」の福岡県選考会が行われました。その結果、男子決勝トーナメントで優勝し、国体出場を決めることができました。
また、6月19日(月)にJ:COM様の取材を受けました。
本校卒業生で相撲部OBが現在、教育実習を行っており、共に汗を流しております。
5月28日(日)に福岡県高等学校総合体育大会相撲競技大会が行われました。
その結果、団体準優勝!
個人トーナメント(無差別級)優勝、準優勝、(100㎏級)優勝、3位
(100㎏以上級)優勝、準優勝となり、インターハイ&九州大会出場を決めることができました。
6月18日(日)に次の大会があります。応援よろしくお願いいたします。
6月9日(金)に中間市交流試合が行われました。
中間高校と対戦し、全校生徒で応援しました。
始球式は中間市の福田市長、大変盛り上がりました。
野球部の頑張りに感動しました。
6月8日(木)に自動車専攻科1.2年生を対象に
株式会社九州マツダ様より3名の講師の先生にお越しいただき、講習会を行いました。
マツダのクルマづくりロードスターについてや点検整備、お客様対応とデモンストレーションなどを行ってくださいました。企業の協力で実地訓練を行うことができ、即戦力となれるような技術を身につけています。
6月4日(日)に授業参観、PTA総会、進路説明会(3年生)が行われました。
久しぶりの授業参観で、多くの保護者の皆様に来校いただき、生徒たちも楽しそうに授業を受けていました。
ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
5月末より本校卒業生が教育実習に来ています。
今年度は教育実習生が多く、時期をずらしての実習期間となります。
実習期間中、実習生から高校時代の思い出話や大学の話など様々な話を聞いて、学びの多い期間になったことだと思います。
5月28日に、福岡県高校総体県大会が開催されました。男女学校対抗と男女ダブルス競技に続き、シングルスが行われ、九州大会・インターハイの出場が決定しました。
男子シングルスは、
一位から五位まで全て入賞!
女子シングルスは、
一位から五位まで全て入賞!
◎九州大会は、佐賀県。
◎インターハイは、北海道で開催されます。
今後共、応援よろしくお願いいたします。
5月27日(土)に福岡県高等学校サッカー大会が行われました。
博多高校と対戦し、惜敗。ベスト16という結果でした。
次の選手権大会に向けて、チーム一丸となって頑張って欲しいと思います。
応援よろしくお願いいたします。
5月20、21日に、福岡県高校総体県大会が開催されました。男女学校対抗と男女ダブルス競技が行われ、九州大会・インターハイの出場が決定しました。
男子学校対抗は、16年連続16回目の九州大会・インターハイ出場。
女子学校対抗は、12年連続12回目の九州大会・インターハイ出場。
男子ダブルスは、
一位から四位まで全て入賞!
女子ダブルスは、
一位から三位まで全て入賞!
九州大会は、佐賀県。
インターハイは、北海道で開催されます。
今後共、応援よろしくお願いいたします。